忍者ブログ

プログラム関連~チラシの裏~

スパム対策したりプログラム組んだり色々やってる為替とは別の面を表に出してみた。

<< | 2024/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

マイクロアド リンク

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fc2利用者からスパム攻撃を受けた場合

fc2ブログ
無料で画像の容量も多くアフィリエイトも可能です。
サーバも重くないので無料で利用するならいい所です。
比較的にスパムの情報商材ブログ等に対する対応は早いのが特長です。

違反報告先

利用規約


■通報するのに必要な情報
不正なトラックバックURL  
被害があったサイトのURL  
被害状況および被害内容

大体、このあたりで平気です。
違反報告先フォーム必要事項があるのでそちらをご覧ください。

通報後の対応
違反であるならば、1日以内に消えています。
スパムであるなら通報しておくほうがいいでしょう。
通報して5個の情報商材ブログを消滅させた事があります。
対応が早いのでどうぞ。
PR

Ameba(アメブロ)利用者からスパム攻撃を受けた場合

Ameba
ここはサーバも比較的に軽い。使い勝手が良い。
何より、人気ランキングで賞金を配っています。
そのため、賞金目当てアクセスアップ専門トラックバックスパマーも居ます。
スパム対策としてはアメーバ毎やってしまうのが楽ですが、
いいブログも沢山ある反面悩み所です。
お友達がいるなら、禁止しないでスパムだけ消す方向が良いかと思います。
アダルトや情報商材のトラックバックは少ないです。
スパマーは主にアクセスアップ狙いのトラックバックPingの乱射を行っています。
※スパムをする側も多ければ、される事も多いので対策フィルターがあります。
 普通に使う分にはオススメです。

違反報告先

利用規約
アダルトコンテンツ禁止


■通報するのに必要な情報

・スパム側のブログアドレス
 Amebaのほうで判断するために必要です。

・自分のメールアドレス
 相手から返信が必要なければ無くても平気です。

・自分のブログアドレス
 これはAmebaが確認するのに必須です。


通報後の対応
ブログ登録数が多いので2~3日かかる事も。
ランキング上位に居る小数がトラックバックスパマーである事から消されないようです。
自分の所にきたスパムは手動で消してました。
ツールによる攻撃じゃなかったようで3回目でトラックバック攻撃は終わりました。

SeeSaa利用者からスパム攻撃を受けた場合

Seesaa
JAVA Scriptをオフにして置きたいブログです。
単語の上にカーソル合わせると窓が開くのだけは勘弁してほしいです。
広告収入を得るのに効率はよさそうです。
ここは、情報商材のスパムが多い。
寝てるだけでダイエット、年間200%の利益を出す投資。
こんな題名のスパムが多い。

違反報告先

利用規約

不正報告の説明 

トラックバックのスパムが合った場合
こちらに報告フォーマットがあります。

■通報するのに必要な情報

SeeSaaの報告フォーム通りに申請しましょう。

--------TBスパム通報の基本フォーマットはここから------------

■通報種別:トラックバックスパム
■お問い合わせをされている方の名義:
■メールアドレス:返信不要の場合は未記入で結構です
■Seesaaサービスのアカウント:
取得済み(会員)
未取得(非会員)
■トラックバックスパムを行ったサイト名:
■トラックバックスパムを行ったサイトのURL:

■被害にあわれたサイト名:
■被害にあわれたサイトURL:
■申立内容:被害の状況等詳しくご記載ください。

--------TBスパム通報の基本フォーマットはここから------------
これがSeeSaaのフォーマットです。

■通報後の対応
違反していれば削除されますが、半分ぐらいは放置されます。
適当な情報商材を販売したりするのは、容認されてるようです。
違反報告が的確に行われていれば、そのうち削除されるでしょう。

返答は24時間以内にきますが休日を挟むと遅れます。
10件申請して5件程度の削除率です。

DTIBLOG利用者からスパム攻撃を受けた場合

DTI BLOG
ここは、アダルトもアフィリエイトも自由です。
過去にスパムトラックバックも多かったのですが、取り締まりが厳しくなりました。
大半がアダルトのワンクリック課金系です。

違反報告先

利用規約

不正報告の説明

■通報するのに必要な情報

通報後の特長
・スパム側のブログアドレス
DTIが確認する為に必須です。

・自分のメールアドレス
DTIから返答を貰うのに必要です。

・自分のブログアドレス
DTIの方で確認が終わるまでスパムを削除しない事です。
これが他社と違う所でしょう。

通報後の対応
トラックバック乱発の詐欺ブログでない限り削除されません。
簡単に通報できる事から嫌がらせで、競合するアフィリエイトブログ潰しに使われる事も多いそうです。
この点に関しては不正報告の注意事項に書かれています。

DTIの返答を待ってから、自分でスパムを消しましょう。
DTIは借りて使う分には問題ありませんが、時間帯によっては異様に重たくなっています。

livedoorブログ利用者からスパムが来た場合

livedoorブログ
誰でも何個でも何度でも借りれます。
スパムユーザーが多いので要注意です。
面白いブログも多いので一長一短です。

違反報告先

利用規約


ライブドアを利用したスパムトラックバックは、大体が第5条に違反してます。
全く関係ない内容のトラックバックなら通報しても問題無いので相手先を確認してから
通報してしまいましょう。

■通報するのに必要な情報

・スパム側ブログアドレス
※ライブドアIDが含まれていますので必須です。

・自分のメールアドレス
ライブドアからの返信を受けるのに必要です。

・自分のブログアドレス
どこの誰にスパム攻撃をしたのか?
この情報も必須です。無いとライブドアの方で確認する事が出来ません。

この3つは最低でも必要です。

ライブドアは、個人のIPアドレスを送信するタイプのトラックバックです。
相手のIPアドレスで拒否も出来ます。
内容次第では通報しといたほうが面倒に巻き込まれなくてすみます。

通報後の対応
休日を挟まなければ1~2日で返答があります。
大体は定型文での返答後に違反であれば、スパム送信ブログが消えています。
警告程度で終わっていれば、スパム攻撃を続けてくる事も多い。
日本語が通じていない日本語のブログである可能性も高いという事です。
気長に待ってみましょう。

スパムのコメントとトラックバックが来るようになったら?

対応法

●スパムを受けるたびに消す。
これは古典的で疲れます。ほんと疲れるだけです。
対応方法としてはイマイチ。
消した方がブログを見る側としては良い環境になります。
スパムを消さないと野ざらしでイメージが悪くなります。

●トラックバックを認証制度にする。
ブログにアクセスしてくれるユーザー側には安全です。
ですが、手動で消すという手間があります。
自分で選択するので自分自身が危険です。
1番オススメの方法です。

●トラックバック、コメントを受け取らない設定にする。
これが1番安全ですが、周りとのつながりが全くなくなります。
日記などをやってる方としては反応などが無くなるのでやる気がなくなります。
オススメできません。

●IPアドレスで禁止設定をする
これも諸刃の剣です。
1歩まちがえば、アクセスを禁止にしたブログと同じサーバ全て禁止になります。
ライブドアブログ等は、ユーザのIPアドレスなので問題ありません。
普通は、運営側のサーバIPアドレスです。
スパム以外も除去してしまうので要注意です。

●単語で拒否をする
これは簡単ですが拒否する内容にもよります。
スパム送信側も、同じような手で回避してきます。
自分も単語拒否をしました。
情報商材 販売 勝てる 収入アップ ミクシィ
色々やりましたが、相手も同じぐらいやってきます。

●リンク元に自分のURLがある場合のみ受け取る設定を使う
これは、かなり安全です。
ただ、最近のスパム業者は強制リンクしてる可能性もあります。
その場合は回避できません。

●対応法なくない?
はい。実際の所。スパム業者に登録されると大まかな拒否方法しかありません。
1番いいのは、スパムを受けるたびに運営者に通報してしまう事です。
規約違反の場合は削除してくれます。
これも疲れるだけなので放置されてるのが現状です。

●どうして何度もくるの?
相手は、トラックバックアドレスを自動で作るツールで攻撃しているので結果を全く確認していません。
何度でも送ってきます。
放置しておけば同じ記事に10回ぐらいやってきます。
アクセス解析を見れば分りますが、相手のIPみてもアクセスの形跡がありません。
それは、ツールでトラックバックアドレスを作っているからです。

忍者ブログでは、英語のトラックバック禁止と共有設定の禁止があります。
できる限り活用しましょう。

無意味なコメントとトラックバックを行う理由について

Q.何故、ブログと関係ないコメントやトラックバックが大量にくるの?

A.
主に宣伝とスパイウェアやウィルスを仕込むための行為です。
自分のサイトにアクセスしてもらうには、リンクを増やすのが手っ取り早い。
アクセスアップ、一方的なリンクを増やし検索エンジンに対する効果をアップします。
また、アクセスした時に強制的にアマゾンや楽天のクッキーを挿入して
アフィリエイトの効果を加えます。


Q.トラックバックスパムにはどんな種類があるの?

1.英語のみで構成。
アクセスした先でウィンドウが大量に開く。
※これは、スパイウェアやウィルスの攻撃を同時に受けて居る場合があります。
トロイの木馬などに感染する可能性があるのでウィルス対策をしましょう。
また、アダルトサイトのクリック課金型のアフィリエイトを強制的にクリックした事にされます。

2.日本語のみで関係ない内容
アダルトサイトに強制的に飛ばされる。
ネズミ講と同等な情報商材を販売する。
ウィルスに感染する。
主に、フィッシング詐欺のサイトである可能性が高いです。
こちらも、同じように強制的に何かをさせられている可能性があります。
日本語である分、安心感がありますが要注意です。

3.お金儲けに関する内容
100%情報商材です。
同じ内容のブログが2~3箇所ある可能性があります。
マルチのネズミ講です。
買ったら個人情報を悪用される可能性あります。

結論
アクセスする前に削除したほうが良い。
悪意のあるお金儲けと相手に対する破壊行為が殆どです。

みつけたら、ブログ運営者に違反報告をしたほうがいいです。
英語、中国語、韓国語、等の場合は対応されない場合があるので問答無用に消した方が安全です。

ブログ内検索
最新コメント
[06/24 Kazelcmo]
[06/24 Kazelxyk]
[04/23 Presencia]
最新トラックバック
ブログ関連リンク

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
FX NEWS

-外国為替-

AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]